HWGの「一意専心💗」

新潟市中央区のミニバスチームの非公認応援ブログ

HWG先週末のご報告!

今、お笑いでは「どぶろっく」と「梵天 (ぼんてん)」がマイブームです⤴⤴

「どぶろっく」は言わずと知れた「むっつりスケベの森です」「がっつりスケベの江口です」という自己紹介の後、美しいハーモニーで下ネタを熱唱するコンビで、私、尊敬の念を抱いております💗

梵天」はやる気あるしっかり者の姉と、やる気のなさそうな覇気に欠ける妹による漫才コンビで、ネタが面白くたまに発せられる下ネタも良いです👍

下ネタは世界を救うと思っている私ですが、残念ながら世の中には下ネタに敵意を抱き嫌悪する人もいらっしゃるのも事実。

さて、あなたはどっち派❔

爺👴、心の俳句「ポッポ焼き🍴 フニャ■ンみたいと 君パクリ💋💋💋」 (#^.^#

どぶろっくの歌には下ネタレベルがあった!レベル1~レベルmaxまでを一気見 (youtube.com)

TEPPEN.308 梵天【姉妹コンビ】/漫才「新聞記者」 (youtube.com)

 

さて本題です👆

お知らせしました通り、HWGは「🏀 中央区ミニバスケットボール交流大会」に参加して参りました(会場の鳥屋野総合は寒かったニャー⛄)

令和6年1月13日

会場:鳥屋野総合体育館

第2回中央区ミニバスケットボール交流大会

女子の参加チーム:12チーム

HWG初戦のお相手は1回戦で笹口さんとの接戦を制したペンタゴン上所さん💥

6年生5人、5年生3人、4年生8人他というメンバー構成はHWGと似ています👀

上所さんとはシャカシャカも同じで、進学が上所小⇒鳥屋野中という校区で、鳥屋野中の出身の私は何とな~く親しみを感じます😘

1Qは6年生ユニットを送り出したHWGは初戦で元気なメンバーがロケットスタートで大きくリードを奪います⤴⤴

2Qで新チーム5年以下ユニットを送り経験値UPを図り、攻撃では成長が見えたものの失点も大きく3点詰めらます💦 💦 💦

3Qも6年生ユニットの勢いは止まらずビッグラン💨💨

4Qはメンバー交代で全員出場を果たし試合終了のWIN

上所さん25-58HWG(^ε^)-☆

1Q  2-20

2Q 11- 8

3Q  2-20

4Q 10-10

準決勝のお相手は新潟市秋大会予選の激戦の記憶も生々しい日和山スターズさん💥

6年生4人、5年生3人、4年生多数👀

前回と同じような展開で、やはり3Qに反撃を許し点差を詰められるものの、逆転までにはいたらず、何とか逃げ切ってWIN

日和山さん29ー39HWG(^ε^)-☆

1Q  6-10

2Q  4-10

3Q 12- 8

4Q  7-11

決勝のお相手は良く笑う矢澤ヘッドコーチと小中高あらゆるバスケの試合に現れる渡辺Aコーチ率いる女池グローリーガールズさん💥

6年生7人、5年生4人、4年生4人という編成👀

そしてみんなスタイル良くて大きい(≧◇≦)

昨秋の北ライオンズカップでボコられた思い出が蘇ります😱

1Qは女池エースちゃんに内から外から(後ろから前からではない)怒涛の攻撃を浴びせられ10点のビハインド 

2Qで盛り返しを図るもさらに点差は広がり14点差で前半を終えます⤵⤵

試合間隔が空き集中力が緩んでしまったのか今一つピリッとしません😨

3Qになって突然スイッチが入り浜浦タイム出現、失点を0に抑えてのラン🚀 🚀 🚀

それでも勿体無いシュートを数多落とし逆転には至りません💦

4Q試合は俄然盛り上がるもワンゴールが届かず無念のゲームルーズ😢

最近シルバーコレクター化しつつあるHWGです😎

女池さん31-29HWG (ToT)/

1Q 14- 4

2Q 11- 7

3Q  0-12

4Q  6- 6

最後になりましたが、大会スタッフの皆様、大会にお声がけいただきありがとうございました。

寒い中でのご準備・運営と大変にお世話になりました。

感謝申し上げます。

新年のごあいさつ

みなさま、新年あけましておめでとうございます🎍

年末から年始にかけて様々な出来事やイベントがありました。

1月1日の「能登沖地震」では我が家も一時避難しましたがお陰様で被害もなく無事帰宅できました。

訃報としましては、芸能人の八代亜紀さん、篠山紀信さん、中村メイコさん、坂田利夫さん、冠二郎さん達が亡くなられ、あと後輩の小野君のお父さんがお亡くなりになりました。

バスケは目白押しにウインターカップ、Jr. ウインターカップ、ミニバス県大会が開催され大いに盛り上がりましたね✊

さてここでお勉強の時間です📓

1月は和暦で「睦月」

どうやら1月は気になる誰かと必要以上に仲睦まじくして良い月で、その理由は↓下記参照💋

正月には家族や親族一同👪が仲良くそろって、カップルはイチャイチャ💏と過ごすことから「相睦び月(あいむつびつき)」が語源と考えられています💗

また、稲の実を初めて水に浸す月という意の「実月(むつき)」から転じたともされています🌾

それはつまり「仕込み」の月という事か…となれば出生は十月十日で11月生まれが多いのだろうか?🚼

他には、一年の最初の月ということで「元(もと)つ月」とする説もありますが、どう意訳しても「元カレや元カノといたす月」という意味にはなりませんので、悪しからず(≧◇≦)

 

爺👴、心の俳句「正月に 着飾り酔えば 焼け木杭(ぼっくい)🔥」🚀🚀🚀

 

それでは本題です✋

明日、1月13日にHWGは「中央区ミニバスケットボール交流大会」に参加して参ります。

会場は「鳥屋野総合体育館」

 8:30~ 第一試合TO

11:20~ HWGvs上所さんと笹口さんの勝者

※負けたら終わり💦

※これに勝つと👆

14:50~ 準決勝

17:10~ 決勝・三決

というスケジュールとなります。

寒くなりそうですが、たくさんの応援をお待ちしております✋



 
 

HWG12月のご報告②

ついに今年も雪かきが要るほどの雪が降りました⛄

個人的に冬は大っ嫌い(>_<)(>_<)(>_<)

けど、時と場合とシチュエーションによってはムフフな冬も「有り」かな(^ε^)-☆Chu!!

 

爺👴、心の俳句「暖🌞求め まさぐる💋先の お股👙かな」🚌💨💨💨 

 

まさに冬は🏀バスケットボールのシーズンです👆

先週、先々週と、東京ではインカレが開催され、新潟からは新潟医療福祉大(男女)と新潟青陵大(女)が出場、さらに母校の神奈川大も関東学生1部11位で出場しました。

残念ながらそれぞれ健闘したものの早期敗退という結果でした (ToT)/ 

そして高校生からWリーグまでのNo.1👑を決める「🏀皇后杯✨」も先週幕を閉じ、無冠だった高田選手所属のデンソーアイリスが初優勝🎵し大会に花を添えました💐

ミニバスは6年生にとって集大成となる👑県大会🏀が今週末に行われます。

優勝して全国大会の切符を手に入れるのはどのチームでしょうか (´ω`)

 

HWGは県大会を控えた新潟市代表の2チームと練習試合をさせていただきました。

両チームにとって大事な時期に何故かお呼びがかかったHWG、光栄なことです (#^.^#)

12月16日(土) 於:亀田西小学校

この日はリエが不在のHWGは4年生のユカリが代打起用 (^o^)/

初戦は木戸ブルーサンダースさん、新潟5位で県大会に出場です👀

1Qは6年生、2Qは5年生以下でメンバーを編成、前半を2ゴール差で粘り4Qで脅威の粘りを見せるも、最後は1点届かずに惜しいゲームルーズ💦

それでも成長が見られ盛り上がったゲームとなりました。

木戸さん31-30HWG😢

1Q 11- 8

2Q  7- 6

3Q  5- 5

4Q  8-11

 

2試合目のお相手は新潟6位で県大会に進む亀田ウエストサンズさん👀

この試合も初戦と同じメンバー編成で戦うHWGですが、前半からジリジリとリードを奪われ、勝負所でのシュートの確実性で点差を詰めることができません。

3Qに浜浦タイムでオンファイアしかけましたが、反撃の連続得点を喰らいすぐさま鎮火しそのままガスケツでゲームセット💦

亀田西さん38-21HWG😢

1Q  9- 4

2Q  7- 2

3Q  6- 8

4Q 16- 7

 

練習試合に呼んでいただきありがとうございました。

両チームの皆様、明日からの県大会頑張ってください🚀 🚀 🚀

 

HWG12月のご報告①

12月に入り年末進行で個人的に忙しくしておりました💦

その為、ブログもご無沙汰してしまいまして申し訳ございません。

とうとう新潟市も雪☃になりましたね😱

この間、中学校では女バス部🏀がクラブチームに移行し活動を開始しました✋

関屋中の生徒のみならず近隣中学の部活廃止等に揺れる選手・生徒の皆さんも気軽にご参加ください(^ε^)-☆Chu!!

ミニバスは10日に「🏆白鳥杯🦢」、16日にはAチーム練習試合💥、17日にはBチーム練習試合💥が行われました🚀🚀 🚀 

 

さて先般、我が家のドライヤーが壊れてしまいました😎

ドライヤーの持ち手の下から出ているコードの付け根辺りが、他と比べ何となくクネクネ柔らかい・・・😨

どうやら断線⚡しかけてる様子で、使用中に熱を帯びてアッチッチ💥くなってきます。

そこで、私は「いけない子だね、どれどれじっくり身体検査をしてあげよう」とハアハアと息を乱しながら、付け根(コードの)辺りを中心に器具(ドライバー)も使いながら大事な部分を覆っている物を一枚ずつ取り除いていきます

そしてついに露わになったその部分を目にして興奮はMAXに・・・🚀🚀 🚀

しかし(基板にコードが半田で繋がる)大事なその部分は、私ごときのテクではどうにも満足出来ないであろう程に使い込まれた色艶形(イロツヤカタチ)をしています

私には到底無理めなお相手だったと、悲しいけれどお別れする決心をしたのでした😢

そして今は見た目は清楚でオシトヤカながらお風呂上りには思わず声が漏れちゃうほどの滑らかさで満足させてくれる新ドラちゃんと一緒で幸せです💗

 

爺👴、心の俳句「股間にドライヤー🦑 なびくギャランドゥ🐴」💋🚬

 

さて本題です✋

12月10日(日) 於:ささかみ体育館

HWG2023は白鳥杯🏀に参加してまいりました。

そして今回も午前中不在の私、ごめんなさい🙇

なので、初戦の阿賀スパーズさん戦を見ておりません👀

なので結果のみで失礼いたします。

阿賀さん13-60HWG

1Q  0-18

2Q  7-10

3Q  2-13

4Q  4-19

準決勝のお相手は聖籠WINGSさん、平均的に大きい選手が揃います。

1Qは6年生ユニットが好調で好スタートで主導権を握ります。

2Qは下級生ユニットが苦しみながらも同点に納めて後半へ。

3Qにアイミが続けてトラベリングを吹かれ調子が上がりませんが、

4Qは6年生がまとまりと成長を見せリードを広げゲームセット。

聖籠さん22-49HWG

1Q  1-20

2Q 10-10

3Q  6- 4

4Q  5-15

勝戦のお相手は新潟市7位で県大会に出場を決めた大淵丸山ビーンズさん🏀

大型センターさんを軸にした攻撃と堅守のチーム😎

出入りの激しいゲーム展開の中、3Qにビッグランで試合は白熱した好ゲームに✊

同点の4Q終了間際にフリースローをゲットするも、2本とも落として延長へ🤧

延長は大丸さんが躍動、HWGはガス欠で惜しくもゲームルーズ👙 👙 👙

大丸さん38-28HWG😢

1Q 11-12

2Q 12- 4

3Q  1-10

4Q  4- 2

OT 10- 0

残念ながら優勝は逃しましたが、6年生も新チームメンバーも成長を感じた大会となりました。

優秀選手賞をリオが受賞、頑張ったで賞をユリが受賞いたしました。

最後になりましたが、大会スタッフの皆様、企画から当日の運営まで大変お疲れさまでした。

また、お声掛けをいただき感謝申し上げます、ありがとうございました。

秋大会の決勝トーナメントのご報告

ウインターカップの組み合わせが発表されました。

男子は何と明成と福岡第一の強豪対決でどちらかが一回戦敗退の憂き目に💦

第一シードの日本航空はマークされる今大会で実力が本物か試される❕

新潟の開志国際と帝京長岡、どちらもガンバレ❕

女子は桜花の一強が終わり戦国時代に突入、桜花の王座返り咲きなるか❓

純血を貫き能代工業と同じ道を辿るのか…💦

京都精華、大阪薫英、札幌山の手、他にも強豪が名を連ねます💥

新潟の開志国際は一回戦突破が精一杯の予感 ❕❔

西堀ローサ運営会社の解散が決定しました。

1976年にお目見えした新潟初の画期的な地下街「西堀ROSA」

雪の心配もなく、ローサの真ん中は待ち合わせ場所のメッカでした。

私が中学3年生の出来事で、ファッション関係のお店が立ち並ぶ、まるで原宿竹下通りのようで、発展していく新潟を象徴しているかのような、そんな時代でした。

昭和の時代の希望そのものだったあの地下街は、今後どーなってしまうんでしょう😨

そして「時代」と言えば、小説を読んだ人もいると思いますが「池袋ウエストゲートパーク」は現代という時代の社会問題を取り上げ、TOKIOの長瀬くんが主人公役で 2000年4月にドラマ化されました。

その著者である石田衣良さんの書いた本が私の自宅の本棚には並んでいます。

長瀬くん扮する真島マコト果物屋の息子でありながらトラブル解決屋としても有名な主人公が、知恵と人脈を駆使して、依頼人の為に時には合法的に、時には暴力的に問題解決していくお話。

石田衣良さんの小説はいつも良く取材されていて、その時々の社会問題についてタイムリーに、ダークな部分にしっかりフォーカスして取り上げています。

事件の内容に「なるほど!」と思う事も多い反面、そこは小説なので少年ギャングのリーダーやヤクザの幹部が昔からの友達だったり、たまたま警察署長が親戚以上に深く慕っている間柄だったり、都合良すぎと思うところもありますが、10巻以上あるシリーズは飽きずに読み進めることができるお薦め本📖です👍

しかし石田衣良さんはこれだけではありません✨

実は""な小説もけっこう書いています

「眠れぬ真珠」「夜の桃」「水を抱く」「娼年」「sex」等、キレイめエッチ小説で👴お薦め💋(^ε^)-☆Chu!!

爺👴、心の俳句「手触りや✋ 音👂や匂い👃を 文字📖に読む」😎🚬

爺👴、心の俳句「文字だけで 伝わるエロさ 『淫靡🌺』かな」 🚀 🚀 🚀

 

それでは本題です👆

第45回新潟県U12バスケットボール選手権新潟支部予選 を戦って参りました💥

10月18日()会場:鳥屋野総合体育館

決勝トーナメント ベスト16⇒ベスト8を決める試合は9:00-トスアップ🚀

見上げれば応援席を埋めるチビッコ&保護者さん充実の光景に心震えます💗

お相手のNSAウィングスさん、やはり大きい💦 

この2週間、お互いに対策を練りゲームプランを組み立ててきたはず🤓

少年少女大会の対戦には欠場だった選手も揃い、さらにスケールアップのNSAさん👀

それでも前半は浜浦ペースで進みます💨💨

1QのNSAさんはミハルを厳しくマーク、チコの速攻が抑えられ、アイコにダブルチームのトラップでミスを誘い#4さんの速攻とフリースローで得点するも、強力リバンドでの得点は許しません😎

HWGの攻撃はユノがチームを引っ張り躍動⤴⤴ 、リバンドも一歩も譲らず💥、ユノ⇒ユリの合わせも飛び出します👀

2Qはジリジリした展開で、アイミとリエのシュートはリングに嫌われ点が伸びない中、守りで#5さん#6さんに仕事をさせず💦、リバンドもリオが踏ん張り相手にセカンドチャンスを与えず耐え続け💦、最後にブザービーターをリエが決め後半へ⤴⤴

前回対戦では前半4点ビハインドだったお相手に、アイミの捻挫に加え不在メンバー復帰のNSAさんに前半4点リードは上出来👍👍👍

しかし慌てる様子の無いNSAさん、後半になると動ける大型選手たちがHWGの行く手を拒みます。

NSAさん後半スタメン5人が並ぶ姿は壮観👀

3Qエース#4さんを抑えることができません💦 

ドライブから幾度もシュートをねじ込み、ドリブルターンからフローター気味のシュートもねじ込み、さらにノーマークへパスを配給され、手詰まりに😨

タイムアウトで突破口を探るも、後手に回っての打つ手は上手くハマりません (´;ω;`)ウゥゥ

4Qはサイズの差を見せつけられ相手の波状攻撃を止めることができず、単発でシュートを決め返すものの後が続かず無念の10点差でゲームセット😢

HWG2023の公式戦が幕を閉じました💧

NSAウィングスさん30-20HWG

1Q  9-11

2Q  2- 4

3Q 10- 1

4Q  9- 4

激励に駆けつけてくれた先輩達、

声を嗄らし応援し続けてくれたチビッ子たち、

ずーっとチームとわが子の為に尽力してくださった保護者の皆さん、

大きな声援をありがとうございました。

スタッフのみんな、お疲れさまでした。

最後になりましたが、

会場スタッフの皆様、審判の皆様、対戦チームの皆様、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

HWG今週末のお知らせ✋

体育館では手足✋👣がかじかみ、ダウン🦆を着込む保護者もチラホラみうけられる程に、一挙に寒くなってまいりました⛄

そんな季節の中、🏀U12&U14は佳境に入ってまいります。

HWGは明日、🏀新潟市秋大会の🏆決勝トーナメント、中学校は25日から🏀BSN杯新人戦の👑新潟地区大会が始まります。

明日は中学の練習試合もあるために、

昼🌞:ミニバス(中央区)⇒中学(北区)⇒ミニバス(中央区

夜🌃:中学同級会🍻(駅前)⇒別件飲み会🍺(古町)

タイトでスクランブルなスケジュールが待っています。

おまけにお天気も荒れ模様🌀で寒い🌨らしいし、物忘れも増えている私👴、一日中行ったり来たりのピストン移動でてんやわんやになりそうで小さなお胸🍒は不安で不整脈💓(手術で治療済み👍)になりそう😱

※「てんやわんや」とは、大勢の人が秩序なく動き回ってごった返すことや、予想外の出来事などのために、大勢の人が動いて混乱する様子。

「てんやわんや」は「てんでん+わや」の2つの言葉からできたという説が有力です。

「てんでん」とは「てんでんばらばら」といった言葉に使われる「てんでん」のこと。

「手に手に」とか「手々」のことで、転じて「各自」や「銘々」という意味になります。

もうひとつの「わや」は関西の方言。「無理」や「無茶」を意味する言葉で、「わや」もしくは「わんや」といいます。

「わや」には別の語源説もあり、「わやわや(わいわい騒ぐ)」や「わい(関西方言での「私」)」がもとになったともいわれます。

江戸時代からある言葉ですが、よく使われるきっかけとなったのは、昭和23年に獅子文六毎日新聞で「てんやわんや」というタイトルの連載小説を発表したところから。

昭和25年には映画化もされた「てんやわんや」は流行語となり、なじみ深い言葉となったのです。

爺👴、心の俳句「昼も夜も ピストン激し⇔💦 爺若し👴🚀 🚀 🚀」

※老体は激しいピストンに耐えられるか⁉

 

予選Hリーグを突破 したHWGは、現在ベスト16🏀

決勝トーナメントに駒🐴をすすめ、いよいよ今週末熱き💥戦いが始まります。

11月18日(土)

会場:鳥屋野総合体育館

第1試合:Dコート 9:00 トスアップ🚀

お相手はNSAウィングスさん💥でHWGのユニフォーム🎽は黒

6年生が10人でサイズも大きい🏰なんと#13さんまで6年生という充実の布陣💦

少年少女大会で対戦し再延長まで戦った試合は記憶に新しいですね👀

でも私👴は不在で見てないけど…🙇

HWG2023にとって目標🗻への道のりで、何としても乗り越えなくてはならない難関✊

メンバーに✨と勇気✨をHWGファミリー👯👯👯👯👯👯👯の大声援📢📢📢よろしくお願いいたします🙇🙇🙇🙇🙇

に勝つと

第5試合:Cコート 14:00~

亀田さん×南万代さんの勝者と対戦💥、HWGユニフォーム🎽は黒

に負ければHWG2023の大会🏆は終了となります💀



予選Hリーグ報告🏀

関屋分水の土手の桜の葉🍂がだんだんと柿色に色づき綺麗✨です。

まるで可憐な娘が高揚して頬を染めているよう(^ε^)-☆Chu!!

そんな11月の3連休、中学校🏤は大事な✐テスト前の🏀部活休みで、選手🎽は成績が下がるとカミナリ⚡が落ちて部活に遊びにいろいろヤバイ制限💣が…くわばらくわばら😱

くわばらくわばら…雷や災難などが自分の身にふりかからないようにと唱えるまじない。

語源は諸説ありますが、有名なのは地名の「桑原(読:くわばら)」です。

平安時代、京都中に激しい落雷が続く中で「桑原」という場所にだけ落雷がなかったため、おまじないになったと考えられています。

なお、この落雷は罠にはめられて失意のうちに亡くなった菅原道真の祟りだとされ、学問の神として祀(まつ)ることで怒りを静めたと言われています。

このため「くわばらくわばら」を漢字で書くと「桑原桑原」となります。

 

いっぽうの🏀ミニバスは、とうとう大事な秋の公式戦が始まりました💥

第45回新潟県U12バスケットボール選手権新潟支部予選

女子Hリーグ

11月4日( 

いよいよ始ま予選Hリーグの初戦のお相手は日和山スターズさん💥

20年前、関屋ゴールデンスターズを率いて間もない頃、栄小さん、入船小さん、豊照小さん、湊小さんと、それぞれ特色あるチームが群雄割拠👹していた下町エリア💦

時の経過と共に、小学校は徐々に統合され下町に4つあったミニバスチームは現在一つにまとまりました。

ルーツは古いが名前は新しい、例えるならば「日石+JOMO」⇒「ENEOS」的な❓ 合ってる❓ そんな日和山スターズさんはH先輩が統括します。

H先輩は、私より5年も早くお生まれでありながら若々しさ&バイタリティ溢れる新潟南高校の大先輩🚀であります👆

6年生4人、5年生3人、4年生8人というメンバー構成の日和山さん。

以前の対戦もかなりの接戦💥で、初戦ということも相まって、選手からは「緊張」がダダ漏れしています😨

1Qはユナのドリブルスティールからのシュートで幕を開けるも、シュート本数少なく確率も低くロースコアの展開。

その後逆転されるも、アイコのジャンパーで追い上げ、見守るアイコ母👸の眼👀に嬉し涙がポロリ…ラストでミハルのブザービーターが決まりイーブンに😎

2Qはスルスルと4連続得点でリードを広げますが、その後もペースを握りながらシュートを決めきれず、逆にフリースロースローインのミスと守りのミスから連続失点⤵⤵で3点差に詰められ前半終了 💧

もう10点はリードできる内容だっただけに一抹の不安が募ります😨

3Q日和山#4さん#6さんが力感溢れるプレーで得点を重ね、片やHWGはこの辺りから漸くリエがお目覚め、しかし相変わらずミハルの呪縛は解けず、3Qのチームフリースローも2/8と低迷、1点ビハインドで勝負の最終Qへ😖

4QはBチームメンバーを中心に「盛り上がりが足りない!」コールで応援席も熱を帯びてくる中、日和山#4さんがドライブ💨💨で躍動し連続得点、HWGは序盤ユノがオフェンスリバンドで対抗するも、その後メンバーはすっかり脚が止まり、残り3分で5点のビハインドの負けパターン😱💦

ここでタイムアウトのHWG、お弥彦様の御利益か、後輩達の御守りの力か、土俵際で二枚腰を発揮、試合再開後に相手ミスからアイミのゴール下&ミドルの連続得点+幻のパワードライブ(日和山さんタイムアウトが先でノーカウント)で一挙に息を吹き返します。

さらにユノの速攻💨💨で逆転、フリースローで3点を積み重ね、守っては3分間を0点に抑えて初戦の山場🗻を勝利で飾りました⤴⤴

日和山さん30-34HWG

1Q  6- 6

2Q  5- 8

3Q 10- 6

4Q  9-14

日和山さんとの試合の最中、急にお天気が崩れ激しい雨模様🌨に…

集合時間🚙💨じゃなくて良かった(;´・ω・)

そして試合終了を迎える頃には🌦雨は上がり雲間から日が差す🌤までにお天気は回復

何だか、🏀スラムダンクの湘北vs山王戦の時の天気もこんなんだったよなぁ~と思った初戦でした。

爺👴、心の俳句「実力か❔ お弥彦様の 御利益か❔」㊙㊙㊙💋

 

初日二試合目のお相手は黒埼アクエリアスさん💥

子供達が大きな声で試合を盛り上げ、攻守によく走る💨💨チームです。

6年生3人、5年生9人、4年生3人他というメンバー構成。

1Qミハルがドライブを決めて幕開けするもまだまだ調子は戻らず、ユノが得点をつなぐもフリースローとミドルで失点し、1点リードで2Qへ突入💨💨

2Qはゴール下リオの合わせで始まり、アイミを中心に順調に得点を伸ばし8点リードで後半へ。

しか~し2Q半ば、アイコ母👸ビデオ撮影で撮り損ないタイムを生じさせ、初戦での感動&感謝の熱い涙😢は、今は冷や汗 💧へと形を変えています。

爺👴、心の俳句「冷や汗💧も 嬉し涙💧も 海の味🏄🌊🌴」

3Qは攻撃でミスが目立ち黒埼さんペースで6点差に詰め寄られ、最終4Qへ

4Qは攻守で主導権を握りオンファイヤー🔥、ダブルスコアで勝利しました⤴⤴

黒埼さん19-37HWG✌️

1Q  7- 8

2Q  4-11

3Q  6- 4

4Q  2-14

 

11月5日(

二日目は一試合だけのHWG、お相手は赤塚スワンズさん💥

6年生1人、5年生2人、4年生7人という上級生が少ない若いメンバー構成で、ここまでの2試合では苦戦しておられます。

1Qに出だしからビッグランを成功させ有利に試合を進めます

2Qフィニッシュが雑でピリッとしないもののリードは広がり後半へ

3Qはビッグランとなり大きくリードが広がります

4Qもペースは鈍ったもののさらにリードを広げゲームオーバー⤴⤴

赤塚さん12-55HWG✌️

1Q  4-18

2Q  6-10

3Q  0-17

4Q  2-10

結果、3勝0敗で予選Hリーグを1位通過することができました🍜🍜🍜

予選会場校の日和山スターズのスタッフ&保護者の皆様、設営から駐車場の誘導から当日の運営まで、大変にお世話になりありがとうございました🙇

また対戦いただきましたチームの選手&スタッフの皆様、ありがとうございました🙇